社会福祉法人玉重福祉会 第2愛心こども園

ご家庭で「手作りおもちゃ」を作ってみませんか!

 お待たせ致しました。ご家庭でも簡単にできる「手作りおもちゃ」を紹介しま~す。オリジナル腕時計!です。世界に1つ☆のすてきな腕時計ができますよ。ぜひ、作って見てくださいね。

それでは、準備するものと作り方 ↓↓↓ です。

【紙コップで腕時計 3~5歳児】

 準備するもの:紙コップ、色ペン(クレヨン、色えんぴつ等でも◎)、はさみ                                

 作り方:①紙コップの底面を残し、側面に切り込みを入れる。(底面は時計、側面はベルトになります。)

     ②側面は、ベルトになる2本を残し、他は切り落とします。(腕時計の形に見えますか?)

     ③底面を時計にしま~す。文字盤(数字・長針&短針)を描きます。側面はベルトになるので、好きな模様、飾りつけをすると出来上がり‼


【紙パックのコロコロ積み木 0~2歳児】

 準備するもの:紙パック(牛乳パックの空パック等)、テープ類、色ペン、色紙等

 作り方:①紙パック(大)を半分にし、2個の積み木を作ります。大きさは均一でなくても大丈夫です。

     ②できた紙パック積み木(四角型)に好きな装飾をしていきます。※絵合わせ遊びができるようにキャラクターや一枚の絵を等分して貼り付けるのもいいですよ。



6月4日は虫歯予防DAY!!

6月4日は虫歯予防デーです。正しいブラッシングを行う事で予防しましょう。また、仕上げみがきは小学校高学年まで必要です。日々のスキンシップとして仕上げ磨きをしてくださいね。

  • 虫歯原因と予防
  • 毎日の仕上げみがきから!!













ページ上部へ